トップページ
会長ご挨拶
歴代会長ご紹介
会の目的・運営・事業
支部ご紹介
展覧会
書道教室
月刊誌・出版物
イベント情報
本部所在地

日本書道研究会の目的(会則抜粋)
  日本書道研究会の目的は、会則第2章第4条のとおり、顔真卿の研究を基礎として書道の普及、書道教育の向上発展に寄与することを主な目的としています 。
   
目的及び事業(第2章 第4条)
  本会は顔真卿の研究を基礎とし、書道の普及進歩を計り、以って書道教育の向上発展に寄与することを目的とする

 
  創立当初は、顔真卿を中心に学んでまいりましたが、その後、王羲之などの顔法以外の楷書や仮名、また隷書・細字にも力を入れた指導をしております。
またその目的達成の為に会則第2章第5条に示す事業を行っています。
   
目的及び事業(第2章 第5条)
  第4条の目的を達成するために次の事業を行う
    1. 研究会、展覧会、講習会の開催
2. 機関紙「書の心」、会報(研究会通知)の発行
3. 一般・学生の書写能力テスト
4. 民間書道教育指導者(支部長)の養成
5. 会員相互の親睦・研修及び福利厚生
6. その他前条の目的を達成する為に必要な事業

 

日本書道研究会の運営について
  1. 正会員(本会初段以上で会員と認められた者及び、本会の目的に賛同し本会会長より実力を認められた者)の納める年会費によって運営されています。
  2. 書を愛する会員の自主運営で、営利目的ではありません。
  3. 全ての事業、行事は会員相互の協力で運営しています。

  4. 運営に当たっては 、次の会を開催して円滑に運営しています。
   
  • 総会
  • 常務理事会
  • 理事会
  • 各行事の運営委員会

日本書道研究会の事業内容 (令和二年度)
  1. 月刊誌「書の心」の発行、及び月例の競書審査
  2. 展覧会
    ・公募 第56回書心展 於:東京都美術館(来年度に延期)
・公募 第55回書心学生展 於:東京都美術館(来年度に延期)
・創立110年記念展 於:上野の森美術館
  3. 一般部師範昇段級試験
     雅号授与式・師範認定式 於:東京ガーデンパレス
  4. 学生部昇段級試験
  5. 研究会(年10回) 於:本部
    ・月例課題・展覧会作品・師範昇段級試験課題の添削指導
・小規模の講習会
  6. 本部教室(月3回)
    ・対象: 学生及び一般
・月曜日: 16時〜20時半
・水曜日: 16時〜20時半
  7. 審査員・鑑査員勉強会、手本揮毫者勉強会、日曜勉強会
  8. 支部長講習会
  9. 研修・親睦旅行
  10. 研究会通知(正会員に3ヶ月に一回送付)